人気ブログランキング | 話題のタグを見る

めくるめく紙芝居山科シュー団山青祭『でんしゃカフェ』発車オーライ

11/6(日)
めくるめく紙芝居山科シュー団の今年の出し物(出店)は『でんしゃカフェ』なり。
写真は⇒http://kogure.exblog.jp/13956236/

前日にお菓子の袋詰めも終わり(食べ終わったら、メンバーが書いたアウトサイダー・アート的絵や文字が浮かび出る仕掛け。100円だったが、これを100個売るのは、けっこう、大変で、午後、バーゲンで売り切った。2回生男子3名がよくやってくれる)、それなりに準備万端だったが、けっこう、当日もばたばたした。

いやあ、やませいまつり日和だわ、今年も・・
雨が降らない曇りだと思って、テニスコートに「きっぷ作り場」を作ったと思ったら、雨。
でも、また止んだりもするので、テニスコートと中会議室の通路を雨仕様の「きっぷ作り場」にも出来ず・・(でも、えっちゃんとるかっぺ、本間さんに近藤さん、藤田さんがいてくれるので、その臨機応変は盤石である)。

仕方がないから、中会議室の電車の中に切符づくりのワークショップ場をいれこんで、切符売場で、無料の入場券的真っ白な切符を発行して、N君やI君の改札を通り(N君の白手袋、ほんまもんの駅員帽子をかしてくれたのは、写真係でもある本間さん)、改札鋏の印をつけて、電車内で自分だけの切符を創ってもらう。
オプションで、その行き先に合わせた風景を書いてもらう(自分が妄想する電車の旅の途中で出会いたい景色)というのは、ちょっとハードルが高かったかも知れない。

(近藤さんがオークションで落としてくれた改札鋏はかなり錆びていたので、今朝、妻が探してくれた紙ヤスリで彼女と一緒にすこし磨くと模様が出てきたりして、これをもっと早くすればよかったと思う。アウトサイダー・アートの展覧会で買った後ろに電車の絵がかかれたTシャツをしまっていた夏物入れから探す。)

中会議室にアップライトのピアノがあって、かずおくんがピアノ曲をたぶん10曲ぐらいは暗譜で弾けることが判明したので(月光とかエリーゼのためにやトルコ行進曲、乙女の祈りやアルプスの夕映えなど)、ピアノバーをしようと思ったのが、11/3。りさちゃんもしたいようなので、それを追加したのは前日。ぼくも隙間でひこうかなと思ったのは、今朝(笑)。

段ボールで電車づくりをする(電車にんげんになる)というのは、ワークショップの再現の一番大事な部分になったみたいで、非常に子供たちが楽しんでくれていて、最後には、ほんとに予想外の展開になった。実に、創発的・・

ビニールシートを敷いて、そこに白いテープで線路を前日に藤田さんが描いてくれていたのがよかった。そこが舞台となる。電車の運転手と電車妖怪の・・・

車内販売ワゴンとしてお菓子売に使った、かえっこバザールで余った古い三輪車を、Y兄弟などが隣の児童館に販売(というか、もらってもらう)に行かせたら、なんと、うまく引きとってもらって(お菓子付きだけれどw)、連中はかなりハイテンションになっているのが、じつにおかしくかわいい。

そうそう、Aちゃんのトロンボーンは本当に助かった。開通式のテープカットやファンファーレでの音楽列車の始まりの合図、そして、最後の蛍の光での乗客の追い出し・・・
ののちゃん、Fちゃん。この3人がめっくを担ってくれたら、本当にいいなあ、と思いながら帰路。

で、中日も薄氷、貧打の勝利。いうことなし。
Commented by 大藤寛子 at 2011-11-08 13:43 x
日曜日は残り香をありがとうございました。三輪車、売れたのですね。良かったです。Tシャツが気になりつつ、しっかり見れていませんでした。あのあと、電車の段ボール絵画を持ち、山科をうろうろ。輸入文具やさんに入店して話をしているうちに『何を持ってはるのかのと思ってました』と言われました。帰りの電車でさりげなく他の乗客の人に見てもらえるように持ったりしてました(苦笑)
ありがとうございました!
by kogure613 | 2011-11-06 23:12 | こぐれ日録 | Trackback | Comments(1)

こぐれのぶお・小暮宣雄 写真は春江おばあちゃんと・サボテンの花嬉しく 


by kogurenob