人気ブログランキング | 話題のタグを見る

真夏の音凪企画特別興行『ロケットマツとトウヤマタケオの関西三都旅』神戸 旧グッゲンハイム邸

2018/8/13(月)

夏の大掃除。粗大ごみや家電ゴミ、大きな簾、そして壊れた本棚を有料処分。

ベッドの移動。

大阪桐蔭の試合を忘れていた。

久しぶりに、JR塩屋駅。昔、ここを舞台にした演劇があったなと思う。となりの私鉄だけれど。

懐かしい感じがする町並み。

真夏の音凪企画特別興行『ロケットマツとトウヤマタケオの関西三都旅』

神戸 旧グッゲンハイム邸。19時半過ぎから22時ジャスト(私はそこで失礼する、それでも家についたのは24時を過ぎていた)。

旧グッゲンハイム邸に最後に行ったのは、音あそびの会だったか。芝生とかいい気候になったらごろごろしたい。

音凪さんが、昨日、私がぶらついていたとても近く(Bonjour! 現代文明-パフォーマンスアートシアター)でライブをしたと教えてくれた。私が誠光社の写真をアップしたからだ。

トウヤマタケオさん、静かな人のようだ。ピアノ弾き、作曲、歌は少し。いや歌詞があるのかないのかわからないのもあった。

<トウヤマタケオ 音楽家 1965年兵庫県生まれ ピアノ 声 諧謔 D.I.Y. 郷愁...

ソロ以外のユニットも。

pato lol man(パトロールマン)

lanternamuzica(ランテルナムジカ)

throwing a spoon(スローイング ア スプーン)

facebook:https://www.facebook.com/groundpiano

ガムテープでプリペアードピアノにしていて、くぐもった演奏。黒鍵ばかりから。

尾道に住んでいるという、その前は大阪。

農に興味はなかったが、家庭菜園をしていて、そのうちに、世田谷区の大平農園という1968年から有機農業をしているところのドキュメンタリー映画に音楽をつけませんか?と誘い。

その曲も演奏あり。

歌詞で聞き取れたのは、あれこれ これあれ そこにはこれ ここらにはあれ・・・

シャンソン風の曲もあった・・・・・とどくのでしょうか

PAが気になり、はもっていますかと即興絵演奏。

時に、クラシック曲でコーダ部分だけを繰り返し聴いている気分になるときがある。

左手の演奏が律儀でかわいい。次のロケット・マツさんと比べて、鍵盤の真ん中あたりを弾くことが多い。

ラストは、一音一音。

休憩の後、ロケット・マツさん。ソロを仕出して2年だから、トウヤマさんより駆け出しとかいって互いに譲り合う微笑ましさ。

それぞれの味わい、メロディーはマツさんのほうがポピュラー路線かも。でも、和風なメロディーもふと流れる。でもウードでもあったな。メガネをかけるときは、楽譜を見て演奏するとき。途中で取ると即興になるのだろうな。即興というか自由演奏というか、げんこつ演奏も山下洋輔風ではない。

ひとりになりたい ぼんやりするのさ …おれにかまうな(よ?) ちやほやするなよ?) これからは日曜 ずっとずっと日曜

曲順に、「ピアニカ」を吹きますとだけあるそうで、ケンハモを演奏。上下に動かすことが多くて、ケンハモの特徴がよく聞こえる。

犬の唄が二曲。大林宣彦監督の『野のなななのか』の主題曲(パスカルズ)。いま映画名チェックしていて、弘前劇場を主宰していた長谷川孝治さんが脚本書いたり原作(なななのか)だったりして、びっくり。

アンコールが4曲も。

パスカル・コムラードの曲。つぎはトウヤマさんの「ひばり」。パスカルズの「雑草、そしてシンコシンコ(イタリア語で5がシンコ、とあとで知ったという)。

真夏の音凪企画特別興行『ロケットマツとトウヤマタケオの関西三都旅』神戸 旧グッゲンハイム邸_a0034066_10210984.jpg

真夏の音凪企画特別興行『ロケットマツとトウヤマタケオの関西三都旅』神戸 旧グッゲンハイム邸_a0034066_10210919.jpg

真夏の音凪企画特別興行『ロケットマツとトウヤマタケオの関西三都旅』神戸 旧グッゲンハイム邸_a0034066_10211092.jpg


by kogure613 | 2018-08-13 21:03 | こぐれ日録 | Trackback | Comments(0)

こぐれのぶお・小暮宣雄 写真は春江おばあちゃんと・サボテンの花嬉しく 


by kogurenob