人気ブログランキング | 話題のタグを見る

雅楽、能楽、文楽、歌舞伎、講談、落語、浪曲。この7つが判別できることが今日の授業の目標

2017/5/18(木)

近大で授業2つ。

動画で、伝統芸能と演芸を見せる後半。工夫をして、カラー写真で、8つの種類を見分けるというペーパーを使う(これに時間をかけていて、明日の行政学のペーパーが途中のまま失念してしまったなのだけれど。

雅楽(管絃と舞楽)、能楽(能と狂言)、文楽(人形浄瑠璃の一つの完成形)、歌舞伎。

そして、演芸(芸能)から、講談、落語、浪曲。

浪曲は、春野恵子さんの映像があるので伝わりやすいのだが、講談がなかなかに難儀。ニュースで講談師(講釈師)は全国で80人ぐらいだということ。それほど少ないのか・・・旭堂南湖さんの難波戦記の映像を今年ははじめて活用。ただ、どこをうまく使うのかは今後の課題なり。

落語は、桂枝雀さん。亡くなってからもう18年・・・ということは、学生が生まれた前後・・1939813 - 1999419日。

京都橘大学へ。明日の資料を作り、来週の近大の資料の構想・・・

加計学園の話を明日少ししておくことも大事かな、行政学研究の時事問題として。


夜、ドリチャレでできた椥辻駅付近のお店紹介(K下ゼミ)に載っていた、「豚骨野郎 山科椥辻店」へ。醤油とんこつラーメン、750円。

https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260603/26026395/


雅楽、能楽、文楽、歌舞伎、講談、落語、浪曲。この7つが判別できることが今日の授業の目標_a0034066_07281642.jpg

雅楽、能楽、文楽、歌舞伎、講談、落語、浪曲。この7つが判別できることが今日の授業の目標_a0034066_07281661.jpg

雅楽、能楽、文楽、歌舞伎、講談、落語、浪曲。この7つが判別できることが今日の授業の目標_a0034066_07281768.jpg


by kogure613 | 2017-05-18 21:48 | こぐれ日録 | Trackback | Comments(0)

こぐれのぶお・小暮宣雄 写真は春江おばあちゃんと・サボテンの花嬉しく 


by kogurenob