人気ブログランキング | 話題のタグを見る

GHQの3S政策をきちんと調べようと思ったゼミの日。

2020/6/23(火)
3つのゼミ。チームズ。
課題は別にやっているので、ホームルームだ。
電通に安倍昭恵さんはどうして入ることができたのか?と先週聞いたのが一番受けたようだ。

小川淳也さんがイギリスの思想家?の引用で、保守は天然物、革新は人工物という話をすこし使った。
あと、GHQの3S政策。スクリーン、スポーツ、セックスというと、セックスにかなり面白い反応あり。これは、夜の接待を伴うお店とかアイドルといったほうがいいよね。と言い直す。
コロナ災害。なんか、東京と北海道だけになったような誤解をしてしまいそうな夏。
それでも11月ぐらいには第2波は来るのだろう。ブラジルを見ていると人災だなあと思う。

武漢かどうかは知らないが、蝙蝠から新型コロナが来たというのも、気候変動だとしたら、人災の要素もある。安倍晋三さんは、衆議院解散を9月にはするのだろう。トランプとバイデンの決着を見る前、オリンピックの判断(客観的には分からないが9割ぐらい2021年にはできないだろう)の前に。

解散の名義は何だろう。郷原信郎さんの主張する2024年、東京ロンドン同時五輪の是非と、10兆円予備費の閣議決定の是非だろうか。消費税を6ヶ月停止するといったら、多分、自公の圧勝になる予感がする。

カントの純粋理性批判のテレビを見ていて、最後は実践理性になった。自由意志はある。これは、国家でも、地域自治体でもそうだ。
三部作は2回読んだ。2度目はマルクスを読んだあと。判断力は芸術論を考えるときに拾い読みしたかも。

山本太郎さんが東京都知事になる確率はものすごい低いが、地方財政法を読み直すきっかけになって、それだけでもよかった。


by kogure613 | 2020-06-23 22:30 | こぐれ日録 | Trackback | Comments(0)

こぐれのぶお・小暮宣雄 写真は春江おばあちゃんと・サボテンの花嬉しく 


by kogurenob