人気ブログランキング | 話題のタグを見る

しずかで冬らしい研究室に一人で

2/15(木)
昨夜から朝にかけて、3枚、アントニオ・カルロス・ジョビンのCDがとどいたので、耳元で聞いている。ああ、ほどけていく気持ち。
めくるめく紙芝居は、アサヒ・アートフェスティバル2007に選ばれていて、すでに井手上さんはもうその輪のなかにいるのである。アーツマネジメントは、いまとみらいの往復のようだなあ。http://www.asahi-artfes.net/2007youkou/result.html
なお、めくるめく紙芝居(2006)の前の「まちかど紙芝居」を含むまちかど芸術も、このアサヒ・アートフェスティバルに選ばれていて(2005)、ここで見ることができる

このまえCAP HOUSEで八木さんと話していたとき、竹之内敦志さん、どうしているかなあとわたしがつぶやいたのだが、高松さんのサイトをなにげなく見ているとロングインタビューが載っていた。http://www.interlocal.org/200612000takenouchi06.htm
ヨーロッパ(とくに中東欧)と舞踏については、ヨーロッパとジャズと同じぐらいに語ることがあるだろうが、それはそれとして、ダンスと社会の関係の部分もなかなかに興味深いな。2001年ごろだったと思うが、わたしが京都橘大学に移ってすぐ、清風館の地下のピロティで即興的に踊ってもらったことがもう遠いころの話だなあ、八木さんらが東山青少年活動センターでワークショップをしていたのは、前の建物だったしなあとか、プチ昔語りになるけど。あらら、日本に来るんだ・・More参照 屋久島というのがたけちゃんらしい・・・

今日はしずかな研究室で一人、原稿を書き続ける。
註を入れると2万字を超えてしまった。あと、一節書くと格好がつくのだけれど、日本アートマネジメント学会の原稿要領には、400字で30枚~50枚ってあったなあ。それに、二つも表を作ったし・・・



じねん舞踏 屋久島胎内巡り舞踏ワークショップ

日時: 2007 年 2/20 (火)~ 2/24 (土) 5日間
     ※集合 2/20昼 、解散 2/24夕方
定員:  15 名
宿泊場所:ペンション天然村 / 屋久町高平(TEL 0997-47-2541)

問合せ・申し込み:
有)ネイチャーガイド オフィス まなつ
〒891-4405 鹿児島県熊毛郡屋久町小島恋泊 
e-mail: yaku@office-manatsu.com
TEL&FAX 0997-47-2397
http://www.office-manatsu.com

前年までのワークショップリポート>> http://www.office-manatsu.com/manatsu%20site/NewFiles/siryou2.html
by kogure613 | 2007-02-15 22:13 | こぐれ日録 | Trackback | Comments(0)

こぐれのぶお・小暮宣雄 写真は春江おばあちゃんと・サボテンの花嬉しく 


by kogurenob