人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
【こぐれ日乗】by 小暮宣雄 芸術営 アーツ 文化政策 コモン自治
ブログトップ
カテゴリ
:アーツ現場( 299 )
1
2
3
4
5
次へ >
>>
2005/3/21(月)湖都おおつ紙芝居フェスタ&オープン...
2024年 02月 17日
2005/3/21(月)湖都おおつ紙芝居フェスタ&オープンアトリエ&應典院断酒暦74日。浜大津へ。2005湖都おおつ紙芝居フェスタ。10時から、はじまり、...
2005/3/19(土)劇団態変『色は臭へどⅣ』イング再演...
2024年 02月 17日
2005/3/19(土)劇団態変『色は臭へどⅣ』イング再演大博覧會&小さなもうひとつの場所#9『別役実作 魔女の猫探し』心斎橋ウイングフィールド。ウイング...
2005/3/14(月)2冊の本とまちのアーツ探しの一日(...
2024年 02月 17日
2005/3/14(月)2冊の本とまちのアーツ探しの一日(IBARAKITAHAMA―暮らしの美間―&kbz-Produce0503『帰れるものなら』シア...
2005/3/12(土)「泉北ダンス計画~まちとひとと生ま...
2024年 02月 17日
2005/3/12(土)「泉北ダンス計画~まちとひとと生まれるダンス」和泉市久保惣記念美術館&泉北高速鉄道&内田町ヒツジのいる公園など昨日までと打って変わ...
2005/3/3(木)ダンスユニットセレノグラフィカ公演『...
2024年 02月 17日
2005/3/3(木)ダンスユニットセレノグラフィカ公演『鞭を打つ日』、でも一人ずつのソロ+奇妙な夢9時半から昨日の入試の採点。前期よりはずいぶん少ないの...
2005/2/24(木)垣尾優ダンスパフォーマンス『ガムを...
2024年 02月 17日
2005/2/24(木)垣尾優ダンスパフォーマンス『ガムをすすめる』Art Theater dB雨が降り出す。フェスティバルゲート。アートシアターdB。水...
2005/2/18(金)福岡へ(1)~アートサポートふくお...
2024年 02月 17日
2005/2/18(金)福岡へ(1)~アートサポートふくおか文化政策レクチャー朝、トヨタのビデオを少し見て、さきが今度行く大学の少人数授業(ゼミなど)のパ...
2005/2/12(土)うえたけもとこ卒業公演『ほどける』...
2024年 02月 17日
2005/2/12(土)うえたけもとこ卒業公演『ほどける』京都造形芸術大学楽心荘などダンス公演で、「ほどける」というタイトルから連想するのは、「ほぐれる」...
2005/2/11(金)滋賀県文化ホールボランティアフォー...
2024年 02月 17日
2005/2/11(金)滋賀県文化ホールボランティアフォーラムに参加して天皇神話暦2665年(呼称も含めて、多分)元日。 今日のフォーラムにおけ...
2005/1/13(木)光島貴之展『触覚と視覚の交差点』G...
2024年 02月 17日
2005/1/13(木)光島貴之展『触覚と視覚の交差点』GALLERYはねうさぎ など午前中、紙芝居のサイトを探して、けっこう、いろいろなことがあるなあと...
2005/1/11(火)京都新聞朝刊『提言』オピニオン解説...
2024年 02月 17日
2005/1/11(火)京都新聞朝刊『提言』オピニオン解説(4面)その写真などは、ブログ(http://kogure.exblog.jp/)で公開している...
2004/12/25(土)音楽文化総合研究所『絹の道・秘境...
2024年 02月 17日
2004/12/25(土)音楽文化総合研究所『絹の道・秘境の楽器と音楽』アジア図書館&アートシアターdB「シゲメイツによるカラオケダンス」崇禅寺駅下車、ア...
2004/12/23(木)カイロプティック商會×発声ムジカ...
2024年 02月 17日
2004/12/23(木)カイロプティック商會×発声ムジカ×今地球堂『フィル遊園』アリス零番館-IST&北村成美“不完全スパイラる”Art Theater...
2004/12/19(日)『踊りに行くぜvol.5』アート...
2024年 02月 17日
2004/12/19(日)『踊りに行くぜvol.5』アートシアターdBほか、年末、大阪の風景たち京橋駅下車、京阪からJRへの通路は路上ミュージシャンや募金...
2004/12/9(木)京都府の演劇コンクール(2004)...
2024年 02月 17日
2004/12/9(木)京都府の演劇コンクール(2004)への300字コメント(その1)当日には、18名分(審査員)のコメントがもらえるかと思いきや、各審...
2004/12/4(土)『ART and ACT ―もの言...
2024年 02月 17日
2004/12/4(土)『ART and ACT ―もの言う身体(からだ)―』西宮市立北口ギャラリー(その1~NEW LIFE PARTY 2004)3時...
2004/11/26(金)遊劇体第39回公演『金色夜叉~貫...
2024年 02月 17日
2004/11/26(金)遊劇体第39回公演『金色夜叉~貫一篇』大阪市立芸術創造館《愛と金と憎しみと 残るなぎさの月淋し》、遊劇体第39回公演『金色夜叉~...
2004/11/22(月) こぐれカフェ&ナイト『いつの間...
2024年 02月 17日
574.KOGURECAFÉ&NIGHT-12004/11/22(月) こぐれカフェ&ナイト『いつの間にか、そこに居た』紙芝居レクチュア「公共世界...
2006/3/16(木)下鴨車窓#2『旅行者』&阿部幸子C...
2024年 02月 17日
2006/3/16(木)下鴨車窓#2『旅行者』&阿部幸子CUT PAPERS@京都芸術センターいささか、にぎやか。いささか、いそがし。明日卒業式なので、め...
2006/2/20(月)「ボーダレスという視点2」というこ...
2024年 02月 17日
2006/2/20(月)「ボーダレスという視点2」ということで、NO-MAについてエッセイを書く昨夜、近江八幡にあるボーダレス・アートギャラリーNO-MA...
1
2
3
4
5
次へ >
>>
こぐれのぶお・小暮宣雄 写真は春江おばあちゃんと・サボテンの花嬉しく
by kogurenob
プロフィールを見る
画像一覧
新着記事を受け取る
カレンダー
<
April 2025
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ブログジャンル
タグ
映画
(1986)
演劇
(1333)
まちつかい
(1259)
政治
(1118)
音楽
(1077)
学生と
(1022)
アーツマネジメント
(880)
授業
(762)
行政
(711)
美術
(609)
校務
(584)
障碍
(571)
言語芸術
(547)
ダンス
(524)
子ども
(350)
研究
(350)
限界芸術
(311)
文化政策
(309)
落語
(251)
紙芝居
(198)
妖怪
(145)
葬送
(139)
テレビドラマ
(121)
地域とアーツ
(76)
伝統芸能
(70)
小説
(63)
食事
(58)
選挙
(50)
写真
(38)
芸能
(38)
詩歌
(34)
れいわ新選組
(27)
相撲
(27)
統一教会
(25)
上橋菜穂子
(21)
自治
(21)
立憲民主党
(20)
読書
(19)
ドラマ
(19)
伊坂幸太郎
(18)
雑草
(18)
五輪
(18)
戦争
(17)
時代小説
(17)
応用芸術
(16)
野球
(16)
中日ドラゴンズ
(14)
コロナ
(14)
伝統芸術
(14)
国会
(14)
以前の記事
2026年 01月
2025年 04月
2025年 03月
2025年 02月
2025年 01月
2024年 12月
2024年 11月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 08月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 07月
カテゴリ
全体
こぐれ日録
アーツ現場
文化政策
原始過去
少年過去
中過去自分
自分(=小暮宣雄)
過去〜妹と
中過去芳江と
お奨め
家族模様
芳江と
父
情報収集
研究テーマ・調査資料
つぶやき
写真
事務連絡
大学・校務
【親ばかポスト】
どうでもいい話
落語
政治
げんご
言語芸術
でんつげ
テレビド
政治と
政治と経済
配信ドラマ
過去〜妹と
女性局
研究
未分類
画像一覧
もっと見る
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください